山と海と風と空、そして島に住む女性たちの輝く日々をご紹介します。
top プロジェクト紹介 リンク お問合せ
場所から見つけに 人から見つけに
運営メンバー日記 小豆島ガールギャラリー

小豆島ガール日記

告知ガール

オリーブ島手まり教室卒業生展 @サン・オリーブ

2012.10.20



今日から3日間、サン・オリーブ1階で「島手まり展」が開催されています!
(10月20・21日 10:00〜17:00 、10月22日 10:00〜16:00)



オリーブ島てまり教室の生徒(約10名)が想いを込めて作った「島手まり」

オリーブクラフトとのコラボレーションで、かわいく飾りつけています♪



fullが作った手まりも展示されています!
どれがfullの作品か分かったら、ハグしてあげる。 ん!?必要ない??

この3日間、もしお時間あれば、ちょっと覗いてみてください。



銀色に輝くオリーブの葉や、色づいてきたオリーブの実、
秋晴れの空を眺めながら、オリーブ公園の散策も楽しいですよ。

オリーブ公園では、10/21,22日は、大収穫祭!!

と、いうことで「島手まり展」以外にも、オリーブもち投げ、
島人特選『地元食材をふんだんに使ったオリーブハマチ丼』の振る舞い
などなど、楽しいイベントがいっぱいありますよ♪
 →詳しくは「オリーブ公園 大収穫祭」をチェック!

full


posted by 小豆島ガール at 09:29 | 告知ガール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

告知ガール

映画「瀬戸内海賊物語」小豆島ロケ

2012.08.30

「瀬戸内海賊物語」の撮影が島内で行われています。

ところで
瀬戸内海賊物語って??
ご存じない方も多いはず。

映画「瀬戸内海賊物語」とは・・・
2011年夏に香川県小豆島を中心に開催された、瀬戸内国際こども映画祭のメインイベント「エンジェルロード脚本賞」においてグランプリを受賞した作品の映画化。
かつて瀬戸内海を席巻した「村上水軍」と「塩泡水軍」。その子孫である子ども達による歴史ロマン冒険物語である。2012年夏にクランクイン(全編瀬戸内ロケ)。


小豆島ではすでに池田港や坂手港、エンジェルロード、旧戸形小学校、ヤマロク醤油などでの撮影を終えています。
28日には、小豆島オリーブ公園内のサンオリーブで、100人ものエキストラを集めての撮影でした。
頭数をそろえるため、ちゃっかり参加わーい(嬉しい顔)

俳優の方はもちろんですが、島民のエキストラも名演技!

映画の中では数秒であろうシーンも、丸一日かけて一場面一場面何回もテストを繰り返し、カメラワークを変えて同じシーンを撮り・・・根気と気力と忍耐!!(はぁぁ、俳優って大変。。。)
時にはその場でアレンジを加え、話し合い。
ふ〜ん こうやって作られていくんだね。
テレビでよくお見かけする俳優さんもたくさん出演していますが、どの方も気さくな感じで、アドリブで笑わせてくれたりでした。
俳優さんの写真撮影はNGなので写真を載せられないのが残念です。

今日撮影したシーンや、小豆島の景色がスクリーンではどんなふうに映しだされるのか、楽しみ♪

映画「瀬戸内海賊物語」
2014年 瀬戸内こども映画祭にてオープニング上映および全国劇場公開
デス

話はかわりますが
最近、小豆島の風景を映画やCMでホントに素敵にとりあげてもらっています。
住んでいると見過ごしがちな景色や佇まいですが
もしかしたら無意識に癒されてるのかも。


mikarin


posted by 小豆島ガール at 11:15 | 告知ガール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

告知ガール

KAULANA~Hema tour in小豆島~

2012.07.27

ハワイアンライブが開催されまするんるん

(ダウンロードはこちら)

どこか懐かしいような、ほっ とするような・・
誰もが耳にしたことのある独特のメロディー
オリビアンのサンセットをバックに
心癒されるひと時をわーい(嬉しい顔)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月25日(土)
開場 17:00
開演 17:30
会場 リゾートホテル オリビアン小豆島
前売 2,500円(当日 3,000円)
お問合せ ・Ka Moku aina Aloha やすいかなこ Tel 090-3989-7953
     ・オリビアン小豆島 Tel 0879-65-2311(代)

mikarin
posted by 小豆島ガール at 11:03 | 告知ガール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

このページの先頭へ

お問合せ
小豆島ガール運営メンバー(オリーブナビ小豆島内) 個人情報の保護について
電話:0879-82-7117 / Mail:info@shimagirl.jp

©2011 Shodoshima Girl Project.

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。