山と海と風と空、そして島に住む女性たちの輝く日々をご紹介します。
top プロジェクト紹介 リンク お問合せ
場所から見つけに 人から見つけに
運営メンバー日記 小豆島ガールギャラリー

小豆島ガール日記

出会いガール

内海(うちのみ)八幡神社秋祭り

2012.10.15

坂手地区(緑鉢巻)


10月11日〜10月21日の間、豊作に感謝した伝統ある祭が小豆島の各地で行われています。何日も前から準備や練習を重ね、当日は会社も学校も休みにし、人々が一丸となって行われる島一番の大きなお祭りです。

本日は内海(うちのみ)地区の秋祭り。私も八幡神社へ!

西村地区(ピンク鉢巻)


内海地区各地から次々と太鼓が集まってきます。

安田地区(白地に安田青年団と記した鉢巻)


男達が威勢のいい掛け声をあげながら必死に技をかけ、
乗り子は息を合わせて太鼓打ち続けます。

馬木地区(黄鉢巻)


「来るぞ!来るぞ!」ザザザ!!


「あげるぞ!あげるぞ!あげるぞ!」ピー!!


…ん?真ん中にいらっしゃるのは…


塩田町長ではありませんか!わぁ凛々しい!

苗羽地区(赤鉢巻)


汗を輝かせ、歯を食いしばりながら


勇ましく太鼓に向き合う男性の姿は本当に素敵です。

そして、陰で支える女性の姿にも
島中からわき上がる熱気にも誇りを覚えます。


最後に集まって奉納。
今年の豊作と繁栄の感謝、そして翌年の願いをかけて。


kelly
posted by 小豆島ガール at 20:14 | 出会いガール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

このページの先頭へ

お問合せ
小豆島ガール運営メンバー(オリーブナビ小豆島内) 個人情報の保護について
電話:0879-82-7117 / Mail:info@shimagirl.jp

©2011 Shodoshima Girl Project.

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。